オーシャングリップとダイコーロッドの筆おろしを
鯉に奪われたことは、
酔いつぶれたところに勝間☓代に拉致られて
無理やり☓☓されてのと同じに感じるバサシです。
![ダイコー(DAIKO) トラッドアーツ・バスゲームモデル TBGC-712M](http://img01.naturum.co.jp/goods/00816/385_t.jpg)
ダイコー(DAIKO) トラッドアーツ・バスゲームモデル TBGC-712M
長めだけあってティップはしなやか、
鯉が掛かっても何とかなるバット。
巻物にピッタリなロッドかも。
![スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ2510](http://img01.naturum.co.jp/goods/00878/852_t.jpg)
スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ2510
鯉を掛けてもビクともしない強靭。
グリップモデルでも軽いから
お金があればこっちをオススメ。
何度もバラし
鯉を揚げた後、粘りに粘るもバラしまくり。
鯉もマルタも掛かってるんだろうが、おそらくスレだろう。
習性からいって上流に逃げるのがマルタで、右往左往するのが鯉っぽいなぁ。
遂にマルタガーリ!
また凄まじいトルクと格闘。
強烈な引きだからまた鯉かなぁ・・・と思って浅瀬までくるとマルタガーリ!
というわけでまたオーシャングリップで水深あるところまでいって
しっかり蘇生してお帰りいただきました。
ま、外道も釣果、スレも釣果。ヨシとして納竿。
帰り際尿意を模様してポイントに行こうとすると
なんとカワセミを発見。
で、目の前の池の水が随分クリアだなぁ
なんて思いながらションタチしてると、
池の底からモコモコが見える。
どうやらここは水が湧いている模様。
水が綺麗だからカワセミがいるのだろうか。
自然って面白いと思いつつ、
池にションタチごめんなさいねぇ。
![シマノ(SHIMANO) スコーピオンXT 1001](http://img01.naturum.co.jp/goods/00960/737_t.jpg)
シマノ(SHIMANO) スコーピオンXT 1001
5gのスピナーでもぶっ飛び。
ホント使いやすいわぁ。
ご覧の通りスレ掛けるとバス用Mロッドでもナイスファイト。
トラウトロッドでマルタ狩りする人がいるらしいけど大丈夫なのかな?
掛け調子ぐらいならイケるのか?
その掛け調子のダイコーエルザーレシリーズが爆安中(記事アップ時)
この定価設定って・・・
![ダイコー(DAIKO) エルザーレELZS-66](http://img01.naturum.co.jp/goods/01058/192_t.jpg)
ダイコー(DAIKO) エルザーレELZS-66
![ダイコー(DAIKO) エルザーレELZS-60](http://img01.naturum.co.jp/goods/01058/190_t.jpg)
ダイコー(DAIKO) エルザーレELZS-60
ノーマルタイプの掛け調子が60%オフ
![ダイコー(DAIKO) エルザーレ ELZS-57PLUGGING](http://img01.naturum.co.jp/goods/01058/195_t.jpg)
ダイコー(DAIKO) エルザーレ ELZS-57PLUGGING
プラッギング専用掛け調子が60%オフ
![ダイコー(DAIKO) エルザーレ ELZS-STX70](http://img01.naturum.co.jp/goods/01058/193_t.jpg)
ダイコー(DAIKO) エルザーレ ELZS-STX70
ソリッドティップが60%オフ
![ダイコー(DAIKO) エルザーレ ELZS-WSX57](http://img01.naturum.co.jp/goods/01058/194_t.jpg)
ダイコー(DAIKO) エルザーレ ELZS-WSX57
ワンピースフルソリッドが60%オフ