ヤマ目 |
K師「鹿じゃない?」
間抜けなシティボウイのバサシです。
ヤマメには目にもパーマーク?がある模様。
チビメ含むヤマメを3尾ほど釣って気分は上々。
と思っていたらK師より大分先行してしまった。
M川は高低差があるためか、
ルアーをリトリーブするだけの距離があるポイントが少なく、
サクサクと釣り上がってしまう。
フライマンはフライを漂わすのが仕事?なので、
小場所をじっくり打つ模様。
調子にのって釣り上がるとはぐれる恐れもあるので、
ザックとタックルを置いてK師の様子を見に行く。
トレイルランニング気取りで身軽になって下る。
山駆け巡る
モンテインのザック |
ロッドをヒュンヒュンするK師 |
ヒマなので写真撮ったり昼寝したりと自然を満喫できた。
これも釣果があるからできる余裕なのだ。
葉っぱ |
冒頭ヤマメはtwo twticherで |
お待ちかねの山メシに。
お互いの写真を撮り合うホモォ・・・
俺がK師を |
K師が俺を |
なんてノリツッコミをしてみたりして。
エセ関西弁で人を不快にさせることができるバサシです。
いざイワナ!
フライセッティングをバックにT3 |
K師はフライセッティング。
去年の釣行では上流でイワナが釣れている。
期待に胸膨らませているとキター!!
チビメでした。
果たしてイワナは釣れるのか?!
続く
タックルデータ
ダイワ(Daiwa) T3 AIR 8.6L-TW 左
→ナチュラム →楽天
買って良かったT3AIR
M川は木枝が多いのでピッチングを多用するから
リールは大事!
高いけど買った良かったT3AIR!!!
アブガルシア(Abu Garcia) トラウティンマーキス TMC-482L MGS
→ナチュラム →楽天
M川ではショートレングス必須!
昌栄 No.288 ランディングネット
→ナチュラム →楽天
破廉恥ピンク・パープルがシャレオツ!
ホントだ!ヤマ目にパーマークがあるとは・・・・今度注意して見てみます。
返信削除自分はまだまだ魚の着き場が確実に解っていないので無駄にフライを流しすぎて時間がかかっているだけです。それに枝にもやたらと引っ掛けてフライを大量にロストしてましたし・・・・
でもM川はやっぱりイイですなぁ。
どこにいるかは分からんので疑わしきは撃つべし!ですね。
削除ロストとの兼ね合いですが。
M川だとブログに潤いが出ますなぁ。