自主的に休日出勤しなければいけないイキフンだが、
釣りに逃げる非正規雇用のバサシです。
ガクブルです…
非正規雇用という恐怖に怯えて夜も眠れずに
3:30に家を出発、5:30頃に現地到着。
前回2回は車止め地点に先行者がいるため、
下流に引き返した。
が、今日は誰もいない!
というわけで今季初のイワナゲッツ!
それも良型!!!
うれP!のりP!
と酒井法子ばりにテンションアゲアゲやで!
天気が悪いせいか一番のりP
誰もいない!愛媛の伊予柑いい予感!!! |
のりPが降臨してしまい文章がラリってるかもしれないがご愛嬌。
ま、いつもの通りだが・・・
未明の高速ではスコールにあったが、現地は小雨。
曇天は渓流にとって悪くないし、一番乗りだしいい予感。
スタートフィッシング |
いきなりバレンチノ!!!
ここでヴァレンティノ |
不安定な原油価格は1バレル!
なんちゃってハイパ~のりピ~!
ここでもヴァレンタイン! |
今日はノーフィッシュか?!
あせっていると・・・
先行き不安 |
良型キター!
写真デカくしてみたりして |
ホームでは少ない長めのストロークのカタ寄りでゲッツ!!!
8寸ほどかな?ホームでは良型といえるだろう。
ヤマザクラサク |
おいしそうなところは散らしてしまう・・・
ウヨウヨ見える |
アプローチが難しく散らしてしまう。
小雨が降りっぱなし。
超薄レインウェアの防水が弱ってきて浸水し寒い。
この時期の雨はハードシェルでいいかも。
2尾目ッツ!!!
K師風に |
K師にならってタモハミ出ショットでの写真。
K師と平日釣行行きたいなぁ~
1尾目よりサイズアップしたような8寸ほど。
コイツはイワナらしくスグに歩こうとする。
(分からない人はググレください)
イワナは柔道秋山バリにヌルヌルだなぁ!!!
(分からない人はググレください)
ここやで |
日に日に活性がアゲアゲピ~
4月は3回目の釣行だがボウズ→チビメ→良型イワナと日に日に釣果が上がっている。
これからが楽しみだ。
俺の人生は先行き不安だが・・・
一寸先は闇ピ~ |
終劇! |
<タックルデータ>
ダイワ(Daiwa) T3 AIR 8.6L-TW 左
→ナチュラム →楽天
渓流ベイトフィネス、
それはT3AIR無しでは語れない・・・(大げさ)
最近は0.5号のPEも快適に使えるようになってきた。
チューンしなくても十分使える名器。
高くても納得の逸品
でもシマノのマグブレーキベイトフィネス欲しくなってきた・・・
アブガルシア(Abu Garcia) トラウティンマーキス TMC-482L MGS
→ナチュラム →楽天
ホームは全方位に枝葉があり、すこぶるキャストしづらい。
よって必需品のショートレングス
実は38のベリーショートを購入予定デュフフ・・・
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) ENDURANCE VEST
→ナチュラム →楽天
ノースフェイスのベスト。
トレラン?!なんだそれ?気にすんな!
驚いたことに当ブログ経由でかってくれた人がいる!
それも2名以上。
どこかで会えるといいな。
ちなみにかなりフィット感強いのでガリ限定です。