まぁ話が合わないんだからしょうがないと思うのか、
俺のスキル不足なのかは難しい判断だ・・・
(前回からの続き)
ディナー同様にテンション上がらない中、
不貞腐れ山メシを食べてK師に先行を譲る。
お気楽にテンポよく釣り上がって行くとかなりの小場所でヒット!
チビナゲッツ! |
イワナゾーンに突入か?!
チビナなのでバレるかと思ったらガッツリ口を使っている。
ヤマメは追うだけだったが、いつのまにかイワナの渓になっているようで、
流れが変わるかも。
テンション上がってきてよりテンポよく釣り上がると・・・
ちょっとサイズアップチビナ |
今までカタで釣れるなんて都市伝説だと思っていたが、
出てきたのは写真中央の正にカタ。
初めてのカタ釣果で非常に嬉しい1尾
持っている男K師
トータルでヤマメ1・イワナ2と俺的には満足しながら
ラストの堰堤でK師に追いつく。
すると・・・
おや~ん?
ロッドが曲がってんな。
ネットインに苦労している模様。
なおロッドの曲がり具合から良型の模様!
頑張れK師!
ゲッツ ア~ンド 安堵 |
意外にもヤマメちゃん。
しっかし、ラストの堰堤で
俺がタマタマ追いついたタイミングで釣るとは。
K師持ってるな~。
今回はポイント選択に若干失敗したかもしれないが、
M川のポテンシャルに助けられた感もあるな。
次回は初の林道登山釣行か?!
タックルデータ
ダイワ(Daiwa) T3 AIR 8.6L-TW 左
→ナチュラム →楽天
買って良かったT3AIR
M川は木枝が多いのでピッチングを多用するから
リールは大事!
高いけど買った良かったT3AIR!!!
アブガルシア(Abu Garcia) トラウティンマーキス TMC-482L MGS
→ナチュラム →楽天
M川ではショートレングス必須!
昌栄 No.288 ランディングネット
→ナチュラム →楽天
破廉恥ピンク・パープルがシャレオツ!
あれあれ?例のナースって自分と同郷の?まさか虫の話で怒らせたとか?
返信削除イワナの領域でヤマメを釣るなんて、しかもフックがお腹に刺さってたのでラッキーな釣果でした。
次回はお初登山釣行といきましょう!
虫は普通に食っているそうです笑
削除次回K川の妄想は昨晩完了しました!