”他人の荷物なら開封しても潰しても良いという思想の肉食系男子で
もしも付き合ったら荷物と同様に即ボコボコのDV男子”
かと思っていたバサシです。
そしたら佐川男子なんてのはステマであることが分かった。
佐川急便から荷物を受け取って部屋に持っていく途中に気付いた。
![]() |
外袋カットサービス |
キレーにキレてるー!
イヤー佐川急便の新サービスかなー?
”刃物を持たずに安全!『お荷物開封サービス!』”かなー?
それとも”あなたもビッグデータの一部!『お荷物チェックdeデータベース!』”
かなー?
これだけザックリ切ってあるのに
何も言わずに荷物を渡してくれる佐川急便の人ってさり気ないなー。
受け取りのときに寝ぼけてて気付かなかった俺が悪いのかなー?
さーて営業所に確認するかなー
佐川急便の『勝手に開封サービス』
この日たまたま2つの荷物が佐川急便からきた。
冒頭の”外袋カットサービス”の他に
”あーら不思議!『開けてないのに開いている』”サービスも。
段ボールは開いてないのに中の商品が開いている摩訶不思議!
![]() |
開けてないのに開いている |
ブレンディスティックの外箱は一本ずつ取り出せるようになってるから、
佐川急便が気を利かせてくれたんだね!
![]() |
ちょっとイメージと違うなぁ |
箱が潰れているのは男らしい不器用!
佐川急便にお礼の電話を
さすがに同日に別々の荷物2つの無料サービスされちゃうと
義理堅い俺は営業所に”お礼”の電話しちゃうよね。
お礼の電話だから終止敬語になっちゃうよね。(これは本当)
俺「どうなってます?」
オペレーター「責任者からお電話します」
佐川急便の営業所責任者は謝りつつも言い訳をする①
![]() |
荷物① |
責任者「荷物①についてドライバーに確認しました。
雨で濡れて段ボールが潰れていたとのことです。」
雨で濡れて?
佐川は俺がナチュラリストだと知ってて
段ボールを雨に濡らして
自然を感じるようにしてくれたのかな?
雨で濡れて段ボールが潰れる?
雨で濡れただけで段ボールが潰れるなんて摩訶不思議。
でんじろう先生もびっくりの子供が喜ぶ科学段ボールだね!
割れ物注意のシールが張ってあるのに荷物重ねて、
雨で弱った段ボールが潰れたなんてナイナイナイナイ!!!!
佐川急便の営業所責任者は謝りつつも言い訳をする②
![]() |
外袋カットサービス |
責任「荷物②についてドライバーに確認しました。
気付かなかったとのことです。」
一辺がキレーにキレているのに気付かなかったなんて
佐川急便の人はなんて大らかなんだろう。
逆さに持ったら中の荷物が落ちる状態で
キレているのに気付かないのに無事に届けるなんて
佐川急便の人はエスパー魔美?
佐川急便の言い訳と誤摩化しはクレームを悪化させる
言い訳なんてせずに謝罪と適切な対処法だけ話してくれれば、
ブログのネタにしなかったのになー。
もし俺が佐川の立場なら謝罪と言い訳ではなく、
謝罪と対処方法を話す。
無理矢理ゼロにしようとして100にふくれあがるより、
ゼロ以上だが最小にするほうがいいと思う。
荷物にはおそらく保険が掛けられているだろうから、
損傷があったら連絡するように顧客に言う。
荷物①は実質被害はないから(気分悪いが)賠償にはならないだろう。
保険対応で済むなら社内評価の減点にはなるだろうが、
コストは最小ですむ。
その社内評価だって言い訳によりクレームが大きくなれば
社内評価の減点も大きくなるはずだ。
クレームの進行はコストも増大する。
なぜなら言い訳をしてきた時点でクレーマーは当然感情的になり
次のステージに進んでしまう。
「荷物②は気付かないわけないと思いますよ。
中身が容易に落ちるほどカットされてますから。
って言っても分からないですよね?
是非ウチに見に来てください」
(佐川急便が更に言い訳してきたら続く)