K師の撮った場所でゲーリーヤマモト |
(前回の記事をご参照下さい。イヤしなくてもいいです)
釣り上がりならぬ下痢上がりも無事終了し、魚影も少ないながら確認し、
ようやく釣りに集中できるようになる。
ファーストフィッシュ!
病み上がりならぬ下痢上がりのため上着を着用 |
ゲリピーがおさまったとはいえ体に力が入らず
シャブピーのりピーのようなイマイチな状態。
(例えもイマイチだな・・・)
堰堤を境に先行を交代してもらい間もなくこんな場所でルアーを追う魚影!
もう一度通すと・・・
キター |
ルアーは今期のマイブームであるフラットサイドミノーの中でも
最強といえるアレキサンドラ!!
K師もキター!!!
K師に先行を譲り暫くすると・・・
24cm! |
デケー!!!
ここのところ良型に飢えていた我々に久々の良型。
うらやましひ!!!
K師がリリースしている隙に同じところを攻めると俺にも・・・
小型 |
って俺のは小型だな・・・
でも魚影が濃くなってきて安心!
Wゲッツの場所 |
タックルデータ
ダイワ(Daiwa) T3 AIR 8.6L-TW 左
→ナチュラム →楽天
天龍 レイズ RZ56L-BC
→ナチュラム →楽天
エプソン(EPSON) WRISTABLEGPSスマートアスリートモデル
ジョギングでも渓流でも使えて便利
どっピーカンでなかなか渋いながらもボウズは回避できましたな。
返信削除あれだけ歩いて、体調不良のなかボウズでは救われませんからな。
ブッ放した後は体調は良好でしたぜ!
削除まぁ寝不足はどうにもならんけども。
ホーム釣行に向け物欲を押さえる毎日です。
ま、ルアー買っちゃったけど・・・