![]() |
デジカメ忘れタブレット |
暫くしてから見ると助手席の女性がいなくなっていた・・・
絶対とは言えないが、降りたとは考えづらい状況。
これは・・・
絶対フxラだ!!!!
と思ったらシートを倒していただけだった・・・
いつも通りのバサシです。
LINEにて
K師>5/26釣りに行けるようだったら連絡します
俺は連絡を待たずに先走って代休を取得。
K師>行けなくなりました
代休を取り消して仕事しても良いんだが・・・
いーやっ!取り消すものかっ!!!
”部長がバカだから全社員で研修して何とかしよう”
などと迷走している会社なんぞ知らんわ。
K師>来週はいけます。
俺>ホイホイ行きましょう!!
今週も来週も代休だぜ~!!!
![]() |
サルー!!! |
リヴェンジ!N川!!!
先日苦戦したN川だが、
それなりに魚影があったので今回リヴェンジ!
今日も3時起きで6時着。
前回よりも下流から始める。
入渓するなり遥か上空で物音がすると
見上げたらサル!!!
この後ソフトボール大の落石がいくつもあったのだが、
ひょっとしてこのサルの仕業か?!
やったことない区間から釣り上がり、
先日やった魚影のあった区間に入り、
そして先日魚影の無かった区間に入る。
この4時間魚影無し・・・
ギョエー!!!!(定番)
やっと魚影が見えたと思ったら・・・
魚信が無い中で疲労困憊。
しかしながら先日釣れたポイントまであと少し。
そのとき初めてルアーを追う魚を確認!!!
か~ら~の~
![]() |
ど真ん中にいるんです・・・ |
(ふなっしー風がマイブーム)
あかん・・・退渓しよう・・・
![]() |
林道を下山 |
上流を目指すも
林道を登り上流を目指すも、
虫師(虫取りの人ね)曰く「林道と川の高低差は開く一方」
とのことで下山。
下山中、餌師らしき人とすれ違い挨拶。
「川に下りれるところまで行くにはかなり歩くよ~」
もう無理やで・・・
テクテク下ると8台もの駐車が!!!
ちなみに1台の車にはホワイトボードがはってあり、
”○☓沢日帰り”
と書いてあった。
釣り場のシェアと安全対策かな?
![]() |
駐車多し・・・ |
![]() |
バグってます |
車に着いてもまだ11時前。
今日は平日だから帰りの渋滞も気にしなくてもいい。
そういえば近くにK川があると雑誌に載っていた。
K川へ急げ!
(続く)
<タックルデータ>
![ダイワ(Daiwa)
T3 AIR 8.6L-TW 左](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi6GE-JikPuo_aQnoqH7Ql1lmyLRf3LV3HEEfp2-BO9IpkHio0zLOhrQXHsvwUquqACugLGsGht_JTrAAvQx0-Fzwa5XLm6x9n1PfDbptTwtbQII42OHor4tpbVWpyKJ-brOg5llolCaTQ/s1600/IMGP0297.jpg)
→ナチュラム →楽天
渓流ベイトフィネス、
それはT3AIR無しでは語れない・・・(大げさ)
チューンしなくても十分使える名器。
高くても納得の逸品
![テンリュウ(天龍) レイズ RZ56L-BC](http://img01.naturum.co.jp/goods/02440/013_t.jpg)
→ナチュラム →楽天
ボサが多いので4ftロッドでも良かったかも。
![THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) ENDURANCE VEST](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgRysS8p3E1zzTIBiZDS3qiBKniXmI7kzpZ33Tg9Ol-qEEpRqhOU_qPVOJC5PcPs-g9EfASGfsbyN4Q9anjcnBMxzVGlQ0t-rlfCTN62yFJ2V10OFuACzGYq6PKhY2jX5FGjWCgffgW0n0/s1600/IMGP0663.jpg)
→ナチュラム →楽天
ノースフェイスのベスト。
トレラン?!なんだそれ?気にすんな!
ガチフィットの着るザック。
ただし、ガリじゃないと無理だぞ。
冬厚着したらキツいかも・・・
ドタキャンになってしまいスミマセンでした・・・・家事とお子守りとで、釣り以上にハードな一日でしたわ。
返信削除平日なのに釣り人が多いですな~、人気渓流なんですね。
気にせんといてください!自分も平日釣行したくてウズウズだったので!
削除あそこは釣るためには歩いてなんぼのとこみたいですな。
林道さえ分かればリベンジ対象やで!!!