新規の土地はビクオド |
部ログで取り上げてもアクセスがイマイチで残念なバサシです。
というわけで釣行ネタのためにA川に行ってきた!
N川での恨み晴らすべし!!!
俺の勇姿in N川 |
K師はボウズに加え入水までしてしまった。
次回釣行では気持よく釣るためにも、
俺が新規開拓で未だ見ぬパラダイスを見つけねば!
というわけで3時起きで山梨県のA川にイク!!!
いきなり魚影があるも・・・
入渓 |
早くも魚影が走る。
前情報によるとハヤも多いとのこと。
サイズからいって怪しいな・・・
と思っていたらピックアップ寸前でバイト!
近距離なので目視でヤマメ確認!
小っさ!!!!!
と思ってたらバレンティノ・・・
ボウズよりはマシだがあのサイズかぁ・・・
以後も不振が続く
ルアーを追うメザシサイズや
ハヤが確認できるが釣れず。
3時間で心折れそうになるも7寸サイズが追ってきた!
ん?ニジマス?!
そういえば上流にマス釣り場があるらしい。
この際ニジマスでもいい!!!
でまた魚信が無くなる・・・
心折れそうなところに前方に餌師殿・・・
俺「ちわー。この辺退渓できます?(やる気なし)」
餌師殿「ちょっと上流からできるよー、
3人ぐらい釣り上がってったよ。」
オーゥ・・・
少々お話したが、餌師殿はちょっと上流でニジマスをゲット、
そしてハヤが多いとのこと。
退渓すっか・・・(続く)
3時間の奮闘 |
魚藍観世音菩薩?! |
<タックルデータ>
→ナチュラム →楽天
渓流ベイトフィネス、
それはT3AIR無しでは語れない・・・(大げさ)
チューンしなくても十分使える名器。
高くても納得の逸品
テンリュウ(天龍) レイズ RZ56L-BC
→ナチュラム →楽天
ボサが多いので4ftロッドでも良かったかも。
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) ENDURANCE VEST
→ナチュラム →楽天
ノースフェイスのベスト。
トレラン?!なんだそれ?気にすんな!
ガチフィットの着るザック。
ただし、ガリじゃないと無理だぞ。
冬厚着したらキツいかも・・・
写真で見るかぎり、なかなか良さそうな渓相ですな〜
返信削除にしても、この観音像、なんか不気味ですな、事故があったとか!?
不気味?!言われてみれば・・・
削除なんかあったのかな?ヤマメのタターリとか?!