スライサーグラスモデル(682MG) +スコーピオンDC7+パワープロ3.5号 |
必死投稿のバサシです。
まぁヒマなんですがね・・・
つーわけで前回投稿の防寒グッズもあるし、投げ練に行ってきた。
ガチ防寒
きょくほう?ごくみね? |
YOOXというシャレオツイタ公ネット通販で激安だったのと、
外人の考えつく意味不明な漢字に思わずバイト。
フリーノット(FREE KNOT) 光電子ハイブリッドダウンネックウォーマー
フリーノット(FREE KNOT) レイヤーテックEXPアンダーシャツ
ゆきりゅう?せきりゅう? |
全く知らんかった。
背中にはやっぱり意味不明の龍がありスカジャンっぽい。
俺スカジャン着ないからちょっと抵抗あるんだが、
さすが登山メーカー、すこぶる暖かい。
フリーノット(FREE KNOT) レイヤーテックEXPアンダータイツ
フリーノット(FREE KNOT) レイヤーテックインナーグローブ3本カット
フリーノットアンダーシャツ+ユニクロのフリース
+ウィンドブレーカー+”極峰”+ダウンジャケットという超重装備でイク!
釣れる気配なし・・・
厳寒ド干潮の上に減水?
随分と干上がっていてこりゃ駄目だ・・・
なので今年課題のクランクのスイムテストに。
チドラー&チドリモドキ
(左)スーパーチドラー (右)MC60ブレードチューン |
ジャッカル(JACKALL) スーパーチドラー
安かったので買ってみた。
お尻の白濁した柔らかい物が
チドリの元らしい。
チドらせるのは結構難しいような・・・
サイトじゃないとチドってるか不安。
ジャッカル(JACKALL) MC60 SR 魚矢オリジナルカラー
コイツも安く買えた。
シャローだしナマズ用に
チューンしようとブレードを装着。
考えてみたらこれってワドルバッツと同じ仕組かな?
と思って実際投げてみたらまぁイイ感じにチドリますわ。
ワドルバッツは映像でしかみたことないが確かに強烈にチドる。
でも楽天で法外な値段で得られているワドルバッツ買うより
ブレードチューンしたほうが安あがりだわな。
これはマジすげへ!!!
S字クランクベイトの映像
映像見た時はイタ公がなんか言ってるし「ウソ臭へ!」と思ったが、
投げてびっくりマジでS字クランク!
って教習所かっ!てくらいS字クランク!!!
そんなに速く巻かなくてもかなりS字っすわ!
これはクリビツ!
リップがデカいから結構モグるが根掛りニクソン。
Molix ヴァリオクランク |
ナチュラムでは扱ってないので楽天のパゴスかハマで買ってくれ。
俺は買い足すゼ!シーバスにも使っちゃおうかしら。
コイツも悪くないな
シーバス用に購入したスプーンも投げてみた。
24gはフックがついてないので上下が分からんかった。
まぁ通常は写真の上側だろうからスナップを付けて、
どうせ釣れないし根掛かったらヘコむのでフック無しで投げてみた。
24gの割には表層をキープできるな。
で、写真の下側にスナップを(おそらく)逆付けしてみると・・・
チドってる・・・
すぐに浮いてしまうが、超デッドリトリーブにすると不規則なゆらめき。
これはEかも!
カントリーロード(Country Road) RUSH
安かったので買ってみたが大当たりかも。
ダイカスト製法とやらで普通のスプーンとは
場所ごとの厚みが違う。
美しい造形美が所有欲を満たすかも?!
早くシーバス釣りたいゼェ!(夜は寒くてねへ・・・)