亀戸のカツサンド |
俺の運転に嫌気が差して
K師が「自分の車で行こう」と言い出すのでわ?
と懸念しているバサシです。
というわけで東名教習(但し独り)ついでにヤドリキに行こうとしたが、
天気がイマイチなので横浜から亀戸までカツサンドを買いに。
せっかくだから仕事中のK師にもカツサンドを1パック差し入れ。
翌日は晴れたのでヤドリキへ!
高速怖い
K師に差入れ |
早い時間なら空いているだろうと早起き。
いつからこんなビビリになったんだろう・・・
そして初めてのETCが通れるかビビりながら何とか到着
7時過ぎに到着すると駐車場には
” 釣 り 大 会 ”
既に10台以上の車が!!!
アカン・・・
と思ったら餌釣りエリアなので特に影響はないとのこと。
たまには車の写真でも
梅と藍デミオ |
せっかくだから新車を撮る。
って何の車だかさっぱりな写真だな。
思いの外、高活性
苦手の朝一は適当に流すつもりだったが、
早い段階でニジマスが釣れる
釣れる。
T3Air |
スプーンでも |
HDミノーでも |
バイヴでも |
11時にはヤドリキを発車。
多少飛ばして1時間で帰宅。
次回は中央道テスト走行だな。
上流では釣り大会 |
タックルデータ
アブガルシア(Abu Garcia) ソルティーステージKR-X ベイトフィネスカスタム SBFC-6102ULSKR
前回の桂川でボウズ喰らって入魂できなかったが、
ようやくチビマスの数釣りができた。
ソリッドティップのせいか、6g以上の重めのルアーは正確に投げづらい。
が、PEと相性良さそうなのでデカマスなどの本流釣りにはヨサゲ。
ダイワ(Daiwa) T3 AIR 8.6L-TW 左
→ナチュラム →楽天
ファイヤーラインの0.8号とナイロン10lbをSIGノットで使用。
ナイロン以上にトラブルが少ない。
効果なリールだが買って損はない逸品。
もう1台欲しいがカネがない・・・
カツサンド御馳走さまでした!上手かったですわ〜
返信削除ヤドリキ、大漁だったみたいですな!羨ましい〜
順調に慣らし運転してるみたいですがくれぐれも捕まらない様に!
時既に遅し…かも?!
削除